fc2ブログ
ピースなピアノとスライドショーの出前はいかが?
img127_convert_20120221004516.jpg
この屋久島のコンサート・・・は南の島ツァー 最終でした。

新年は、毎度の新年会であちこち^^ 2月には被爆者のおばあさま 森田節子さんと関空からフランスへ向う。 パリで2泊 ゆっくり観光・・・暖かかかったのでバスの上からしないめぐり・・・。あと、ビアリッツへ向かい。アングレット市の図書館で、「被爆の夕べ」森田さんは、計10回の講演をした。わたしもパロジャのお城のホールでも平和コンサートをした。帰りは、オレリーわりでフィレンツェまで飛行機、フィレンツェ観光もして、TGVでローマへ、ローマでもパスの上から市内めぐり。そして、ヘルシンキ周りで関空へ。ヘルシンキからビジネスクラスにシフトできてよかったよ。^^  そういえば、4月には台湾にも行った。台湾の国立芸大で交流会。そういえば、台北で大規模な反原発デモをしていた。
 
 3.12の県立沖縄博物館・美術館ホールでのコンサート(http://yukichan.cc/okinawa/okinawa2011.pdf HPにプログラムとエッセイあります )の最中、土曜日の午後3時すぎ、フクシマ第一が爆発したのでした。それから、石垣島でコンサート2つ、それから又沖縄の「てんてん」でサロンコンサート。みなさん3.11にもかかわらずたくさん来てくださいました。ただ、本土から親戚がたくさん逃げて来て行けない!! って人もいました。わたしも娘に先に屋久島に避難しておきなさいと言ったのに、ぎりぎり屋久島で会って、一諸に演奏会をしました。それから一諸に神戸に帰りました。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック