fc2ブログ
ピースなピアノとスライドショーの出前はいかが?
img173_convert_20120221071851.jpg

朝になってまた出てきました。ビラがパラパラ・・・それでも、半分もないわね。とくに中学・高校のは全然だから、はるばる台風の中、新宮市まで行った。前日から行ってて良かった当日は、電車がストップで歌手がこれなくて、そこではじめ弾き歌いをした。大宇陀町のすばらしい自然の中の屋の屋のかわいい公民館で、生徒たちがあと群がってきました。あとで手紙も貰ったりと、大阪の南の方の私立学園、田んぼの中に大きなビルってかんじ、中の先生が熱心・・・もっといろいろたくさん、平和を願っている先生方がどれほどたくさんいらっしゃるか、そして、生徒にどうやって伝えようかと心をくだいておられる様子に頭が下がりました。

 播磨町は、南の島めぐりのコンサートから帰ってすぐでした。地震と原発で世の中はまだ騒然で風邪気味なわたしでした。そんな中で震災へのカンパが5万円以上集まったそうでした。神戸の震災のときもそうでしたが、世界中から集まったカンパの明瞭な行く先をと思います。日本は闇にうごめく・・・ってのが、政財界ありすぎです。政治は庶民の一人一人のためのものであるはずです。米英でなく、ヨーロッパ・北欧に学ぶべきです。中身を問わずに自分たちにつごうのよい数字だけ切り取ってだまそうとしている政治に失望しています。 もうわたしたちはだまされない。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック