fc2ブログ
ピースなピアノとスライドショーの出前はいかが?
1875年以来・・・朝鮮では・・・・
みなさん、こんにちは  ピアニストの池辺幸惠@西宮です。
  ピアノとスクリーン&トークの申し込み先です。
  池辺幸惠@西宮(in兵庫) 090-9056-3621 にお電話で申し込んでください。
                  メールは peace.yukichan@nifty.com

明日土曜日、13:00~、伊丹アイフォニック小ホールで、大学院のOBたちとコンサートです。
 久しぶりですが、以前はそれなりの広いホールでドレスアップでにぎにぎしくしていたものですが、今回はたぶん気楽な感じみたいです。ほっ^^ この2年間出演してなかったので久しぶりです。

 わたしもPCとプロジェクターを用意して、HIROSHIMA・朝鮮・日本国憲法前文・ほんものの民主主義・・と、スライドショーと一緒に30分間弾きます。
朝鮮のハン


 さきほども“朝鮮”についてしあげていましたが、やはり今からだって、ちゃんと謝罪と保障がいるだろうと私には思われます。

 1875年の江華島事件に始まり、ずっとずっと・・・あれだけのひどいことをしてきたのですもの! されてきた方方の“ハン(怨)”・・・は大変なものだろうと思われます。日本人にとっての原爆がそうであるように・・・。
満州

 きちんと史実と向き合ってみつめた時、戦争というのがいかに人間性を破壊し、双方の関係性を損なうものであるかがよくよく分かります。
 そして、その修復には互いだけでなく、関係諸機関の仲介による、多大な愛と労力、理解しあうためのたくさんのコミュニュケーションが必要とされるだろうこと。

 これこそ、ほんとうの“平和の仲介者”と言われるものの出番だとおもわれるのですね。 
 ほんとうのよい意味でのネゴシエーターですね。
 
 それはどこが、誰がはたす役割でしょうか。それはまずは一人一人がその真実を真摯に受け止め、双方の苦しみと悲しみに共感するところからはじまると私には思われます。そして、二度とそう陥らないように、原因を元から断つための分析と理解が必要とされるでしょう。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック